【受験生必見】学校へ行こう!オープンスクールのススメ

ゴールデンウィークが終わり、新学年の勉強も本格的になってきた頃ではないでしょうか。
受験生は「ゴールデンウィーク前後には徐々に志望校を固めていきましょう」と学校や塾の先生から言われている頃かと思います。
ただ志望校ってどのように決めていくと良いかがわからない受験生も多いはず。
そんな受験生の皆さんに是非お勧めしたいのが学校説明会、学園文化祭などのオープンスクールへの参加です。
今回はオープンスクールについてまとめていきます。

目次

オープンスクールとは?

オープンスクールとは、学校の校舎を開放し、受験生や保護者が直接訪問することができ、学校の雰囲気や授業、部活動などを体感できるイベントのことです。
ほとんどの学校で年に複数回開催されており、進学を検討する上で学校のリアルな様子を知ることが出来る貴重な機会です。

オープンスクールが志望校検討にお勧めな理由

オープンスクールの目的は、学校側が進学を希望する学生や保護者の方に学校のことを良く知ってもらうことにあります。
ですから、体験授業や体験入部を開催したり、在校生と触れ合う機会があるイベントを開催したり、様々な企画が催されていることが多いです。
また是非お勧めしたいのが学園文化祭です。
学生が主体となって企画運営をしているイベントですので、その学校の学生のリアルな姿を見ることができます。
学生の雰囲気は自分に合っていそうか、楽しく学校生活が送れそうかリアルに想像出来るのが特徴です。

おすすめのオープンスクールタイプ4選

オープンスクールには様々なタイプがあり、以下におすすめの企画を4つ記載します。

  1. 体験授業
    完全予約制であることがほとんどです。
    1日に複数用意されていることが多く、人気の授業は早く埋まってしまいます。
    予約開始日を事前に確認し、早めの予約を心がけましょう。
    どんな先生がいるのか確認できるのも、楽しみの一つです。
  2. 体験入部
    気になる部活がある場合は積極的に参加しましょう。
    体育会系の部活もそうですが、特に文化系の部活は学校によって活動内容が大きく異なります。
    学生のリアルな日常を体験出来る企画です。
    こちらも完全予約制であることがほとんどです。
    実績が豊富で有名な部活は希望者も多いため、早めに予約をしておきましょう。
  3. 学生交流会
    在校生が学校案内をしてくれたり、受験生からの質問に答えてくれる企画です。
    学校での生活を学生目線で、学生の言葉で率直に話してくれるため、入学後のイメージがしやすくなります。
    受験生活のアドバイスなどももらえるのも嬉しいポイントです。
    こちらも事前予約制ですが、定員は体験授業や体験入部と比較して多めです。
    ただし人気校は早く満席になりますので、気をつけましょう。
  4. 学園文化祭
    事前予約なしで参加出来ることがほとんどです。
    中には事前予約制をとっている学校もありますので、気になる学校の文化祭が予約が必要かどうかは早めに確認しておきましょう。
    多くは秋に開催されることが多いですが、東京の麻布中学校など春に開催される学校もあります。
    受験が迫ってきた秋にたくさんの文化祭に行くことは時間的にも難しくなってきますので、ある程度秋までには絞っておきたいところです。

オープンスクールで確認すべきポイント

  1. 先生や学生の雰囲気
    学校の先生がどのように学生に接しているか、どのような考えを持っているか、授業の進め方や教え方をしっかり確認しましょう。
    親しみやすさ、質問のしやすさ、丁寧さなど、体験授業を通して確認してみると良いでしょう。
  2. 学校の設備
    校舎の清潔さや実験室、図書館、体育館など特に自身が興味がある分野で使用する施設はしっかりと確認しましょう。
    最新の設備があるか、今後の建築予定などもありますので在校中に新たな設備投資があるかなども確認しましょう。
  3. 授業や部活動の内容
    学生がどのように取り組んでいるか体験入部があれば是非、確認しましょう。
    同じ部活動でも、特に文化系の部活動は学校によって取り組み内容が異なります。
    興味がある部活動が活発に活動しているかどうかも確認しましょう。
  4. 学校の周辺環境
    学校周辺の治安、交通アクセス、通学の安全性も実際に学校まで行ってみて初めて気づくことがたくさんあります。
    ちゃんと通い続けられるかどうかは非常に重要な要素となりますので、しっかりと確認することが大切です。

まとめ

志望校選定において、オープンスクールは非常に重要な機会となります。
ちょうどこれからの時期から多くの学校のオープンスクールが始まりますので、積極的に参加しましょう。
「学校の数が多すぎて、オープンスクールもどこにいけば良いかわからない」という方は、是非ルミタスにご相談ください。
どんな学生生活を送りたいか、どんなことに力を入れたいかなどご希望をお伺いしながらご提案もさせていただきます!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次